初めての方へ
数ある矯正歯科の中から、当院のHPをご覧いただきありがとうございます。
患者様が安心して通っていただくために当院の特徴をまとめました。
矯正医に指導する「臨床指導医」

当院には2名の臨床指導医が在籍し日々診療を行っています。

<臨床指導医とは>
日本の矯正の中で数少ない資格をもった先生が2名在籍しています。
日本有数の一握りの選ばれた資格の為、その治療技術は全国で矯正治療を行っている先生が学びにくることも多くあります。
学会のライセンスがすべてではないですが、「新たな知識の習得」「自分の症例の評価」を意識している証明にはなると思います。

「痛みが少なく」「短期間」で終わる矯正治療
当院のコンセプトのとして「痛みが少なく」「短期間集中治療」があります。 従来の矯正では、長いと2年~5年の矯正期間がかかり、患者様の負担は非常に重いものとされていますが、当院独自の矯正「JETシステム」では1年~1年半の間に多くの方が治療を終えられています。
「歯科医療」もスポーツのトレーニングや勉強法と一緒で、科学の発展と共に進歩しています。海外の事例も含めた科学的な根拠をしっかり情報収集しながら、独自に思考錯誤していった結果です。
非常に簡単にお伝えすると、従来の治療と2点大きく違うことがあります。
1 矯正治療に対する考え方(アプローチ方法)の違い
2 装着する器具の違い
詳しくは診療メニューの短期間で終わる矯正治療をご覧ください。
多数の中学生・高校生の症例

これまで、中学生・高校生が中心で、圧倒的な数を治療してきました。特化して治療してきた理由は、その思春期の期間が最も矯正をする上で適した期間だからです。
中学生・高校生の1年はものすごく貴重なものであり、歯並びというコンプレックスを少しでも早く、なくして笑顔で過ごしてほしいからという理由もあります。
デジタル活用精密分析
お口の中の状態を正確に診断することが大切です。当院ではCTや光学印象をしてしっかりデータを取り、計画を立ててから治療をスタートします。
また、矯正後のきれいな歯並びを、治療前にシミュレーションすることができます。当院で扱っている機械(デンツプライシロナ:シェアスマイル/アラインテクノロジー:アイテロ)を駆使して実施しています。「最新の機械」と「これまでの経験」を合わせてより良い矯正を実施しています。
女性ドクターの在籍

当院には、女性の「臨床指導医」が在籍しています。
「女性のドクターに治療してほしい」
「子供の治療をできれば女性の先生に見てほしい」等のご要望などにも対応することができます。
目立たない矯正治療

矯正治療において、一番気になることが、笑った時に目立つということかと思います。当院では、「目立ちにくいブラケットを使用すること」も「マウスピース型の矯正治療をすること」も選択できます。種類によって、メリットデメリットが変わってくるので、是非お気軽に相談ください。
詳しくは診療メニューの目立たない矯正治療をご覧ください。
感染対策

当院は以前よりスタンダードプリコーション(標準予防策)としての取り組みをしてまいりました。
スタンダードプリコーションとは「すべての患者さんが何らかの感染を持っているかもしれない」と考え、滅菌体制を整えていくことです。万全の対策でお待ちしています。
<具体的な取り組み>
検温器の設置/アルコールの設置/パーテンションの設置/密にならないアポイント管理/待合室の席数を減らす/空気清浄機の設置/徹底した滅菌
歯科衛生士の技術力

当院の衛生士は、歯石除去などのクリーニングや、歯を白くするためのホワイトニングの技術だけでなく、矯正歯科ならではの知識・手技が求められます。多くの患者さんを施術し、研鑽をし続けた衛生士がいることも当院の強みです。
院内ツアー
待合室

清潔感・解放感があるゆったりとしたスペースを用意しております。
受付

検温機などの万全なウィルス対策をしております。また受付では、当院のスタッフが笑顔でお出迎えさせていただきます。
診療室

当院の診療室は、個室と半個室となっており、いずれもゆったりのプライベート空間を意識した造りになっています。
カウンセリングルーム

悩みや説明が安心できるように、プライベート空間となっています。
最新の設備

当院では常に最先端の医療と設備を提供するために、様々な最新機材を導入しています。患者様へより質の高い治療を安心して受けていただけるようにしています。例)シロナ:シェアスマイル/アラインテクノロジー:アイテロ
親御さんへ
お気軽にご相談ください
子供の治療を始める時期はいつ頃がよろしいでしょうか?
最近、子供の歯並びが気になっているのですが。
滑舌が悪いのですが、歯並びに原因があるのでしょうか?
当院にも様々な質問が寄せられます。一人ひとりの状態によって異なるため、明確に表現することができませんが、一つだけお伝えできることがあります。
それは「口元の悩みを解決する適切な時期はある」ということです。
成人の方で「歯並びが気になり、口元コンプレックスになっている」「子供の時に治したかった」と思われている人がとても多くいます。
是非、今、治すべきなのかも含め、一度お口の状態を相談しに来てください。
矯正治療はある程度の期間がかかる治療となりますので、患者様との信頼関係の構築が大切だと私は考えます。治療を始めてから、「この先生と合わないな」となってしまっては非常に残念ですので、まずはこの無料相談をご利用して頂き、担当医の人間性を知ってから始めて、もらいたいです。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
