よくあるご質問

よくあるご質問

歯並びが悪くなる理由を教えてください保険の矯正

歯並びが悪くなる典型的な理由は、顎が小さくて全部の歯が収まりきらないからです。

そうは言ってもわかりにくいと思いますので、例え話を用意しました。

3人で公園に行きました。歩き疲れたので座りたいと思っていたところ、そこにちょうどベンチがひとつありました。ベンチは3人が座るのにちょうどいい大きさでした。

ここでベンチを顎の骨、人を歯だと考えて下さい。顎の大きさが十分でないと、歯並びが悪くなることを感じ取っていただけたでしょうか? こういう状態はアジア人に多く見られます。顎のサイズが平均的に小さい人種なんです。

金属アレルギーの方でも矯正治療はできますか?よくあるご質問

金属アレルギーに対応した装置をご用意いたしますのでご安心ください。

当クリニックでは、「無色透明で薄いプラスチック製のマウスピース」「生体親和性の高いチタンやニッケルフリーのブラケット、ワイヤー」を取り扱っています。事前に皮膚科でアレルギー反応を示す金属を検査していただき、該当する金属を含んでいない装置を選ぶことで対応しています。

<マウスピース矯正>

インビザライン:透明のマウスピース矯正(ポリウレタン製の厚さ0.5ミリの素材)

<ブラケット>

インスパイア : サファイアでつくられたブラケットです。クリスタルのように透明です。

オーソス2 : チタンでできたブラケットです。

<ワイヤー>

TMAワイヤー(チタンとモリブデンの合金でアレルギー反応を起こしにくい)